会場見聞録

管理人・ひらのが実際に足を運んだ会場について、感想を綴っています。

   
  栃木県/足利市民会館(足利市)
  栃木県/グリムの館(石橋町)
  栃木県/栃木商工会議所(栃木市)
  群馬県/太田市勤労会館(太田市)
  茨城県/市民文化センター・アクロス(結城市)
  埼玉県/羽生市民プラザ(羽生市)
  東京都/大田区民ホール・アプリコ(大田区)
   
栃木県/足利市民会館(足利市)2002/7/8up
  【立地】
足利市街にはJR足利駅・東武線足利市駅の2つの駅があるのだが、会場はどちらの駅からも遠い。駐車場はそれなりにあるが、ホールが複数ある会場なので、他で大きな催し物を開かれてしまった場合など、駐車スペースに困る状況も…。
また、近くにコンビニがない。会館内のテナント(?)にコピー機だけは置いてあるが、1枚20円。

【会場側】
かな〜り前から、同人誌即売会・TRPGコンベンション・TCG大会などに使用されている為、アマチュアイベントに慣れている。楽と言えば楽かもしれません。

【その他】
ホールは構造に問題がある為か、換気がとても悪い。空調で室温調整はできても、空気の入れ換えができないので、長時間多数の人が集まる催し物にはお勧めできません。
また、机や椅子がキャスターがない上に重い!その為、規模の割に設営が大変なので、多数の人員(特に男手)の確保は必須。
会議室は上記のような問題もなく、普通に使えます。(^^;

【感想】
『足利でイベントをやりたい!』という方には、お勧めできる会場です。ただ、会場近辺があまり便利な場所ではないので、備品関係の準備はしっかりしておかないと、買いに走るのがとても大変です。

 
栃木県/グリムの館(石橋町)2001/10/1up
 

【立地】
JR石橋駅から徒歩で25分。バスもあるが、バス停から10分も歩くので、最初から参加者は駅から徒歩で来場することを想定した方がいい。駐車場はそれなりに広いが、会場は通りから少し入った場所にある。看板を見逃すと悲惨…。
会場から10分歩かずにコンビニに着くのが救いかも。

【会場側】
建物は小さめ。ホールの他にミニ図書館や喫茶室が併設されている。ホールは1つしかないので、他の催し物とバッティングしない事がメリット。

【その他】
ホールに可動椅子を使っているせいか、飲食不可。こぼした時に、設備に悪影響を与えるのではないかと心配した結果だと思われる。(よく聞く話だしね〜。)料金も安くない。

【感想】
会場がある敷地は『グリムの森』の名が付けられている。会場はその中にある『グリムの館』である。その名の通り、建物を含め、敷地自体に西洋ファンタジー風の雰囲気がある。それを生かせるイベント(会場の雰囲気に合う作品のONLY即売会とか、TRPGコンベンションで、西洋ファンタジーの統一シナリオとか。)なら、苦労してもここで開催する意味があると思う。
大げさだが、セットを借りるつもりで借りた方が良い。

 
栃木県/栃木商工会議所(栃木市)2001/9/6up
 

※現在は同人誌即売会への貸出しを行っていないそうです。

【立地】
栃木駅(JRと東武線が乗り入れ)から徒歩7分。駐車場もそれなりに広い。(70台分位はあったはず。スタッフなど、会場を一番最後に出る人の車を奥に停めれば、あと15台はいけるはず!)会場自体も、通りに面していて判り易い。近くにコンビニも2軒あるので、とりあえず不自由する事はないと思います。
会場の隣が歯科なのだが、そのお宅が栃木商工会議所の会員で、少しでもうるさいと商工会議所にクレームをつけられる…なんて話を聞いた事があるが、真相は不明。(^^;

【会場側】
少なくても15年前には同人誌即売会が開催されていた、ある意味歴史のある会場。その為、会場側もある程度は『同人誌即売会』慣れをしている。
過去に、同人誌即売会関係で会場に迷惑を掛けているのも事実なので、(一般参加者の会場への問い合わせや、即売会を妨害する内容の手紙を会場へ送られたり、会場費踏み倒しを試みる主催がいたり…)自分がしっかりと主催できる人間である事はアピールする必要があるかも。

【その他】
基本的には使い易く、良い会場です。また、商工会議所の通例(?)として、商工会会員は会場費が割安になったり、優先して会場を押さえられたりします。その為、非会員が希望の日を押さえるのはちょっと苦労するので、開催日は第3候補位まで考えておくといいと思います。
逆に言えば、栃木商工会会員を抱き込めればに協力してもらえれば、結構有利です。

【感想】
ここ数年、同人誌即売会に使われていなくて淋しい限り。マロニエプラザの小ホールより広いし安いし(私の記憶ではね。)、絶対おすすめ!個人的には一押しです。

 
群馬県/太田市勤労会館(太田市)2002/1/5up
 

【立地】
太田駅から徒歩で15分ほどの場所にある、あまり目立たない建物。駐車場もそれなりにある。ただ、隣が斎場なので、そちらの利用者が多いと混み合う恐れがあり。(^^;
建物は3階建てで、古い割に綺麗。廊下も広いし、全体としてゆったりとした造りをしている。最上階のホールをはじめ、会議室も幾つかあるので、自分が開きたいイベントに合わせて部屋が選べるのが嬉しい。

【会場側】
以前は同人誌即売会に貸していた事もあるのだが、原則として物販は不可。何を開くにしても、アマチュアイベント開催の実績がほとんどないので、会場側への説明は必須。
TRPGコンベンション等で入場料を徴収する場合、会場側にその点を突っ込まれたら、『部屋代を参加者で割り勘する』と説明しておけばいいのではないでしょうか?

【その他】
太田市は駅のそばに文化会館があるせいか、会場の空きが多い感じがする。
会場の貸し出し受付は『使用希望日の3ヶ月前の月の初日』なので、イベント開催日を月末近くに設定すれば、準備に丸4ヶ月が使えるのでお勧めです。

【感想】
太田市内での開催を考えているなら、建物としては太田市文化会館より使いやすいと思う。(参加者は便がいい文化会館の方が嬉しいと思うけど…。)ただ、駅から遠いので、告知チラシには地図を必ずつける必要あり。

 
茨城県/市民文化センター・アクロス(結城市)2001/7/30up
  【立地】
会場自体は判り易い場所にあるが、駅から歩くこと15分…。その代わり、駐車場だけは豊富。近くにコンビニもあるので、とりあえず不自由する事はないと思います。
イベントで借りる部屋は、展示ホールor小ホールのどちらかだと思いますが、展示ホールは柱付きの5角形の部屋です。配置には工夫が必要です。

【会場側】
メインはコンサートホール。個人イベントに対する理解はお世辞にもあるとは言えないので、ある程度の覚悟とプレゼンが必要になるかも。
当日はスムーズに対応して下さいます。でも、会場の方が時々様子を見に来たりします。(^^;

【その他】
隣の小山市にイベントに使えるホールが皆無なので、告知さえしっかりやれば集客は期待できるんじゃないでしょうか。

【感想】
借りるのは少し大変かも知れないけど、後は結構どうにかなる気がします。(←無責任…)

 
埼玉県/羽生市民プラザ(羽生市)2002/4/6up
  【立地】
羽生駅から徒歩で10分ほどの場所にある建物。通りに面していて、分り易い。元ジャスコの建物を利用している為、駐車場も完備されている。ただ、羽生市街は道が分りにくい為、車での来場者向けにはしっかりと地図を準備する必要あり。
建物は、1Fが多目的ホール、2Fが会議室、地下1Fが子供図書館、3階と屋上が駐車場になっている。料金も安く、部屋のタイプも色々とあるので借りやすい。その為か、普段から一般の人の利用が多い。

【会場側】
市内在住・入場料の徴収・飲食・販売目的…等々で貸し出しを断られたり、割増料金を取られる事がない。しかも、机・椅子・パネルなどの備品も、会場内にあるものについては無料で貸し出してくれる。窓口の対応も好感が持てる。一言で言えば、とても良い!!

【その他】
元の施設(ジャスコ)のせいか、無駄に太い柱が多い!ホール利用の際にはレイアウトに気を配る必要あり。
会場の貸し出し受付は、ホール以外の部屋は『使用希望日の3ヶ月前の月の初日』なので、イベント開催日を月末近くに設定すれば、準備に丸4ヶ月が使えるのでお勧め。

【感想】
アマチュアイベントを開くのにはかなり良い会場。ここを利用する方には、ぜひ会場との良好な関係を保てるような付き合い方を心掛けて欲しいです。
あとは、土地勘のない人が、もうちょっと楽に車で辿り着ける場所にあるといいんだけど…。単に私が方向音痴なだけだったりして。(^^;

 
東京都/大田区民ホール・アプリコ(大田区)2001/7/30up
【立地】
会場はJR蒲田駅のそばの上、判り易い。近くにはコンビニがゴロゴロしており、とても便利である。
イベントの際に借りる事になるホールは地下1階。理解のない一般の方の冷たい目(苦笑)にさらされないで済むのは、主催としては有り難い限り。まぁ、2つあるホールの1つで普通の催し物(ピアノ発表会とか、書道展とかね。)があると、逆に過剰に気を遣わなくてはならなくなるけど…。
また、主催者には無料で駐車スペースが割り当てられるので、備品の搬入に車の利用を考えているならとっても便利。

【会場側】
こちらが驚くほど『同人誌即売会』に対する理解が正確。大田区は同人誌即売会などのアマチュアイベントとうまく付き合おうとして下さっている気がする。(蒲田PIOを抱えているしね。)だから、打ち合わせ等もとてもスムーズ。
だが、当日は朝9時まで玄関が開かない。それからホールの鍵を貰って備品の搬入をすると、実際に設営に取りかかるのが9時半近くになってしまう。30分で設営を完璧に終らせるのはちょっと辛いので、参加者の入場開始時間は遅めに設定しておくのがおすすめ。

【その他】
前述の通り、会場が地階なので見通しが悪い。その為、会場外の人の流れ(参加者が殺到して混乱していないか、たむろって一般の方に迷惑を掛けていないか…等々)に対する配慮が必要。

【感想】
概ね良い会場だと思う。また利用しても良いし、人にも勧められる。ただ、結構人気がある会場なので、抽選になる確率が大。幸運を祈ります!

 

 

イベントやろうよ!トップへ